演奏会によせて
秋分の爽やかな季節に憧れの姫路城とその城下町にあるパルナソスホールでの演奏の機会に恵まれました。素敵なオルガンとの初対面を想い、今から心踊る日々を過ごしています。
今回はバロック時代から現代までの華やかに移りゆく時代変遷と情緒豊かな音楽に「色彩のパイプ」と銘打ち、オルガンと同じ「パイプ」仲間であるトランペット奏者の山本英助氏と共に様々な国の華やかで色彩溢れる作品をお届けします。キャンバスいっぱいにたくさんの美しい色を重ね、カラフルな絵を描いていくイメージでプログラムを組みました。皆様もぜひ聴きながら心の中に想い思いの「色」を重ねてみてください。
会場でお会いできますことを心より楽しみにしています。
松本市音楽文化ホールオルガニスト 山田由希子
日時:2025年9月28日(日曜日)14時00分開演
入場料:一般2,000円、高校生以下1,000円(全席指定)
プログラム
W.A.モーツァルト:幻想曲 ヘ短調 K.608
G.P.テレマン:コンチェルト・ソナタ ニ長調 TWV41:DA3
P.エベン:「窓」シャガールのステンドグラスより IV.レヴィ「金の窓」 ほか
出演
山田由希子(オルガン)
山本英助(トランペット)
プロフィール
山田由希子(オルガン)Yukiko Yamada
東京藝術大学音楽学部器楽科オルガン専攻卒業。卒業時に日本オルガニスト協会主催新人演奏会出演、同大学同専攻修士課程修了。大学院修了後に渡欧、オランダ政府給費留学生としてクラウス公フローニンゲン音楽院に留学し、翌年から文化庁派遣芸術家在外研修員として在学、さらに中村音楽奨学金を得て、満場一致の最優秀にて卒業。これまでにオルガンを廣野嗣雄、今井奈緒子、ヴォルフガング・ツェーラー、テオ・イェレマ、エルヴィン・ヴィエルズィンガの各氏に、のちデン・ハーグ王立音楽院修士課程にてヨス・ファン・デア・コーイ氏に師事した。
ローザンヌ国際バッハコンクール第三位(一位なし)、バチェーノ国際オルガンコンクール優勝、アンドレア・アンティコ・ダ・モントーナ国際オルガンコンクール第三位(一位なし)、南フリウリ国際オルガンコンクール第三位、ジョセフ・ボッサード プライズコンクール優勝、ルチェラ古楽祭コンクール通奏低音部門優勝など多数の国際コンクールで入賞を果たしている。日本をはじめオランダ、ドイツ、ベルギー、スイス、イギリス、フランス、イタリア、クロアチア、ポーランド、スロバキア、チェコ、ハンガリー、ロシア、韓国、中国、その他各地で演奏会を行い、イタリア、クロアチア、オランダ、ロシアのラジオ及びテレビに出演した。またオランダ、フローニンゲンのマルティーニ教会にてオランダ王室関係者の前での披露演奏を行っている。2011年ロンドンのジョン・ヒルメモリアルコンサートでの演奏をはじめ、2013年北京中央音楽院主催の古楽音楽祭、2018年北京救世主教堂主催音楽祭、2018年上海ミュージックチャイナエキシビジョンでのレクチャー、2024年広州市星海音楽庁など、ヨーロッパ、アジアの音楽祭に多数招待され、現在も活動が続いている。2013年春にロシアの文化交流部門から招待を受けて、ロシア全土7か所のソロツアー公演の成功をおさめた。近年ではCASIO Chinaが支援するUT有限公司主催のUTアーティストの一人に選出され、アジアを中心に国際的に演奏活動を行っている。
現在、松本市音楽文化ホール ホールオルガニスト、桜美林芸術文化ホール専属オルガニスト、桜美林大学芸術文化学群講師、同大学エクステンションセンターパイプオルガン講座講師、アトリエ・バロック オルガン教室講師、日本オルガン研究会会員、一社)日本オルガニスト協会会員。
山本英助(トランペット) Eisuke Yamamoto
東京シティーフィルを経て南西ドイツフィルハーモニー管弦楽団に15年間首席トランペット奏者として在籍。帰国後もヨーロッパやアメリカに招待され、ソリストとしてまたオーケストラプレイヤーとして演奏を行っている。特にオルガンとの共演をソロ演奏活動の中心としていて、ヨーロッパや日本各地の教会、コンサートホールで演奏し好評を博している。パイプオルガン共演のCD「ウィンドウズ」「マリアの子守唄」は好評発売中。日本ではNHK交響楽団、東京交響楽団、九州交響楽団ほか各地オーケストラに客演。吹奏楽、金管バンド指導者としても活躍し各地において吹奏楽コンクールの審査員を務めている。国立音楽大学教授、洗足学園音楽大学客員教授、桜美林大学教授、ITG(インターナショナル・トランペット・ギルド)日本担当理事を歴任。
現在、国立音楽大学ディプロマコース講師、東京都立総合芸術高等学校講師、日本トランペット協会常任理事。
発売日
一般発売:4月17日(木曜)、友の会会員:4月15日(火曜)
プレイガイド
※財団友の会及び一般発売初日の受付は10時00分開始
※別途手数料等がかかります。
パルナソスホール TEL 079-297-1141
姫路キャスパホール TEL 079-284-5806
※営業時間10時00分~17時00分
※財団友の会及び一般発売初日の電話受付は11時00分開始
※車椅子席は、パルナソスホールまでお問い合わせください。
ローソンチケット Lコード:52785
※別途手数料等がかかります。
アクリエひめじ 窓口販売のみ(電話予約不可)
※営業時間 9時00分~18時00分(販売初日は10時00分開始)
◆注意事項
パルナソスホール